【とても危険な罠です】味付けが下手になる恐ろしい真実

んにちは!

 

食卓サポーターのうらりんです。

 

あなたは、

「味付け」

悩んでいませんか?

 

f:id:urarincooking:20181014172528j:plain

 

「レシピ通りに作っているのに」

 

「余計なことしてないしあってるはずなのに」

 

と思うこと

ありませんか?

 

もしかしたら、

あなたは味付けの罠

にはまっているかもしれません。

 

・レシピ通りに作っているのに

 何かがおかしい

 

・見た目は普通のだけど

 少し臭いが変、、

 

・味が変に濃くなる、薄くなる

 

これらが当てはまっていたら

あなたは罠にはまっている

可能性大です。

 

今回は、

そんなあなたに

”味付けが下手になる真実”

をお伝えしようと思います。

 

この真実を、

知ることであなたは、

 

・味付けがうまくなり、

 料理に自信が持てます。

 

・彼氏や旦那さんに褒められます。

 

・料理上手になり将来子供に

 「美味しい」と言われるようになります。

 

しかし、

このまま知らないままだと

 

・一生まずい飯を食べ続けます。

 

・折角作っても、

 家族にまずいと言われます。

 

・料理が理由で離婚に

 発展するかもしれません。

 

この真実は、

本当に知らない人が多いです。

 

意識すれば格段に

料理の味が変わると思います。

 

ここまで読み

本当に知りたいと思った

あなただけ見てください。

 

興味のない方は、

今すぐブラウザを閉じてください。

 

 

 

 

 

 

 

では、お伝えします。

その真実とは、

 

”調味料の保存方法”

f:id:urarincooking:20181014174719j:plain

に関係しています。

 

あなたは、

調味料を正しく保存していますか?

 

「冷蔵庫に入れとけば大丈夫でしょ?」

 

この考え

今すぐ捨ててください。

 

調味料はそれぞれ保存方法があり

正しくしないと味が落ちて味付けが

おかしくなっていしまいます

 

今回は、

代表的な調味料の保存方法を

↓に書くので参考にしてください。

 

・醤油→冷蔵保存

・味噌→冷蔵保存

お酢→常温保存

・マヨネーズ→冷蔵保存(野菜室)

・塩&砂糖→常温保存

・本みりん→常温保存(冷暗所)

 

他にもありますが

間違えやすいものを載せました。

 

もし、あなたが

味付けがうまくなりたいなら

今日から実践してください。

 

「冷蔵保存と常温保存

 の調味料を分ける」

 

これだけでいいです。

 

実践してみたら、

ぜひ感想やコメント下さい。

 

ここまで読んで下さり、

ありがとうございました。

 

では、また!

 

 

今、無料で電子書籍を配布しているので

 クリックして受け取ってください!

f:id:urarincooking:20181014014939p:plain

 

 ↓ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 料理情報へ
にほんブログ村